グリーンバレーED

2007.09.12

無理は禁物

ご無沙汰してます(^^ゞ
グリーンバレーの時はしゃぎすぎて
かるーく熱中症になりやした(汗)

で・・月曜日昼過ぎから
体だるいなぁ・・・と思ってたら
熱出してました∑(゜∇゜|||)

や~無理はいかんな(-。-;)
年甲斐も無くはしゃぐとこうなる(笑)

んで、今日からボチボチ復活バイ♪

さて、グリーンバレーな皆様お疲れでした。
久々の阿蘇!最高でした(〃∇〃)

阿蘇は毎年野焼きがあるんで
外輪山に防火帯も半端無くあります。

その防火帯を上手くコースに組み込んで
最高のレースを味わえるんだから
そんじょそこらのコースとは全然違います。

オープンエンデューロの醍醐味が
全部詰まったレースかな。

天気も良かったけど、風も冷たいし
秋のススキが今から見所。

もう少し後だったら黄金のススキの中を
駆け抜けて行くライダー撮れたかも?
と思うと少々残念。

グリーンバレーは野焼きの後が
最高に良い風景撮れますんで
次はそのあたり狙って応援に行きます♪

参加賞は焼肉ってのも最高ですな(〃∇〃)
ムチャクチャ美味しかったです♪

写真はデータ-をファクトリーに預けてます。
パソ壊れてどうしようもないので
しゃっちょさんどうぞよろしく!(すみません~)

って事で本日の写真は無しっす。
データ-帰って来るまで待っててね(〃∇〃)

◆山都2DAYS EDですが
ライダー以外でパーティに参加される場合は
事前に事務局まで人数をご連絡下さいとの事


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.08.01

あぢ~~~!!

皆さんこんばんは(〃∇〃)
かな~り、ご無沙汰しとります(汗)

色々と忙しい事が続いて
更新まで手が回りませんでした・・

さて、
梅雨があけたらお決まりの猛暑

もう・・・やだ・・・・暑いの嫌い・・

でも、こんな暑いのに嬉しい事も♪
本日カメラ帰って来ました♪
いや~~ん、メチャクチャ嬉しい(〃∇〃)

カメラの故障の原因はシャッターユニット
(修理はシャッターユニット交換で済み。
早期交換しなかった私のミスです)

アホか!?消耗品やろ??ちゃんと交換しろや!と
激しい突っ込みがきそうですが・・((( T_T)
まだもつかな。。と思いついつい・・・あはあは(汗)

しかし修理代は
とりあえず五年保証で無料に(〃∇〃)

年間平均バイクの写真だけで
軽く○万枚は行くので経費がね・・
消耗品は早く交換しなきゃと思いつつ・・反省

週末はいよいよ「よさりのラリー!!」
五木は涼しいしレースは楽しいし
今からウキウキ、ワクワクです♪

参加の皆さんよろしくね!!


写真はグリーンバレーの優勝
原田選手。

グリーンバレーの優勝おめでとうございます♪

そして!何より
ISDEへ行く唯一の九州男塾ライダー
皆で応援しましょうやぁ~~(〃∇〃)

(こんな事書いたら「俺は九州男塾じゃないけんね」
とか意外なオモロイ事ぽそ・・っと言われそうですが)
マジで応援しとりますよ♪


06gv08448


06gv09434


| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.07.16

グリーンバレーED

慌てて帰ってリザルト忘れてた(汗)
優勝はNR王子様♪

各クラスのリザルトは
しばし待たれい!!

表彰式ではISDE参加者に寄付と
しゃっちょさんがヘルメット4個を
現地即売オークションする
大盤振る舞い!!スゲー!
五千円でゲットした貴方ラッキーでした!

king様も
マーシャル頑張ってました(〃▽〃)


しかし!あたいの大切なカメラが
故障!!よさりの間に合わないかも?(:_;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

曇り空

準備完了
コースは所々で水が湧いてるそうです(^_^;)
何か雨降りそうやなぁ‥

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.05.13

猫ひろし

皆さんご無沙汰してます。

最近叫びたくなると「にゃ~~~~~!!」
叫ぶmitiです(^^ゞ

いや、別に猫ひろしが好きって訳じゃ無いけど(笑)

「も~~~!」とか「え~~~~!」とか
「ちっきしょ~~~!」とか何でも言いたくなる時は

不機嫌もご機嫌に、ご機嫌は更にご機嫌に
兎にも角にも「にゃ~~~~~!」って言っとけば
それはもう気分爽快なのであります。

きっと猫の癒し効果よ
皆さんも騙されたと思ってやってみてん?!(笑)




で・・・最近色々と忙しくてパソに座るのもままなりません(-。-;)
ちょっとばかし携帯で更新する以外は更新滞ります
ご了承ください(ー人ー)

◆グリーンバレーのALBUMを
andyさんが大量にUP!ホント大変だっただろうと思います。
しかもグット来る写真多数!私はローアングルのやつ大好き(〃∇〃)
必ず全員写ってるハズ?!皆さんcheck♪

おいらの電脳写真帳 
今後も是非!頑張って下され!応援してます(〃∇〃)

◆それと次回フルコースが使えなくなる可能性大。
恐れてた事が・・・
しかし、私は全コース周ってないのでどこがどこやら?
きっと本人も解からないのかも??
ちょっとでも心当たりのある方はFACTORYに電話を!!
FACTORY bbs

◆ヒロサバもいよいよ今月末♪
エントリー受付開始されてます(〃∇〃)
いざ泥祭りへ!!にゃ~~~♪(* ̄m ̄)

SP忠男広島


06gv05117


にゃ~~って訳じゃ無いけど
みやたさんリアクションありがとう♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.06.14

泥の祭典♪

いよいよ今週末はサバイバルin広島
皆さん準備はOKですか??
今年は心待ちにしてたエントリーリストが
今の所公開されてないんで
ちょっぴり物足りないんですが
全日本の関係で忙しいかったんでしょうかね?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
◆15日追記
※とか言ってたら、本日(15日)エントリーリストがUP♪
皆様要checkですよ~~~♪

それとお気に入りブログに
「七輪の会」追加♪
管理人は特殊任務班の七輪隊長殿(〃∇〃)
特任の秘密が暴露されて行くことを期待してます(笑)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


天気予報を見る限り
今のところ雨が降りそうな気配は無いんですが
(写真思う存分撮りたいので雨は嫌)
梅雨のこの時期、何があるかわかりません
スタートする瞬間までおてんとさまが
ご機嫌なのを祈るばかり。

毎年熱中症のライダーも出るので
エントリーの皆さん今週は健康管理に
十分気をつけておいでませ♪
体調を万全にしてレースに挑みましょう♪
睡眠不足や不摂生はダメですよ~

日々の体力作りは勿論ですが
レースがスタートして定期的に
水分補給するように心がければ
かなりの確立で防げると思います。
(意識的に水分補給するのはけっこう難しい)

・・・・とか言いつつ
私が熱中症になったりして・・(笑)

そして、会場にはWONETにも協賛されてる
MC-JAPANさんの出店もあり!
↑TOP画像メッチャかっこええですわ(〃∇〃)
ネットshopでは直接手に取れませんので
レース会場での出店は喜ばしい限り
この機会逃してはなりませんぞ♪
皆さん現金パンパンにしておいでませ~♪






それでは本日の写真も
グリーンバレーから♪

そう♪そう♪
グリーンバレーの日程
冬の大会が予定されてましたが
野焼きの関係で開催は中止との事。
冬の大会は会場の話など詳しく聞いてましたが
来年かなり楽しい2DAYsエンデューロとして
開催される事を楽しみに待ってます♪
Factoryさん頑張ってね♪

夏の大会は変更無しですよp(^-^)q
レースは勿論のこと格安宿やお店の情報など
旬の情報は掲示板のしゃっちょさんのカキコと
newsコンテンツを要checkです♪
詳しい情報はこちらまで→Factory Sports


それでは改めて仕切りなおし
グリーンバレー春の大会の写真をご紹介。

♯124 本田選手。

なまめかしいリアクションありがとうございます(〃∇〃)
そして、三年ぶりの火の国のスタッフお疲れでした♪
我が家は残念ながら行けませんでしたが、
是非!毎年開催して下さ~~~~い♪
次回はよさりのあたりでしょうか?
またの再会&リアクション楽しみにしてます(〃∇〃)

IMG_4093

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.06

大人の泥遊び♪

P1010085


いきなり去年のヒロサバ画像から
昨年度初出場で3位入賞の鈴木監督です♪

こんな重いバイクでよくも
あんな所やこんな所を・・・ってなくらい
あちこちで熱い走行魅して頂きました。

今年は木古内に行って来ないの~?かんとくぅ~?
広島にも来てケロ・・・・けろ・・((( T_T)


c_782


こんなウッズとか

c_426


名所 万年沼とか・・・

・・・た・・・たまらん!


c_123


この先進みたくなくなる轍だらけの森とか・・・

c_900


腹に響く一斉スタートと気持ち良いゲレンデなど

鼻血が出そうなくらい楽しいのに・・・(T^T) くぅ~=3


去年の優勝はNR王子様


b_014


今年の勝者は誰の手に?


って事で、サバイバルin広島!
エントリー締め切りは6月9日までとなっております(〃∇〃)
もう締め切りはすぐそこです。
梅雨なんですから・・諦めて・・いや!天気なぞ気にせずに
エントリーお待ちしておりますぜ!紳士淑女の皆々様♪
皆さん締め切り以降は1000円UPなんでお早めに~♪

こんな梅雨を狙ったいや~ん♪な時期に開催のレース。
楽しめない訳はありません。
見る変態出る変態主催する変態(失礼・汗)
エンデューロ変態一丸となって楽しみましょうぞ♪

それと、近場のお方は是非観戦に来て下さい。
知り合いや誰それ構わずライダー全員を熱く応援すべし♪
本気汁出して見る側はちょいと体力と水筒が必須ですが
苦労して見るのも一興でおじゃる。奥が最高よん♪


またテージャスの山奥で(一番会える確立が高いのが万年沼)
超スペシャルハードBIGなめくじセニョリータに再会できるのを
今年も楽しみにしてます。
(去年は望遠レンズつけてたんで撮りたくても撮れなかった)
あまりの太さにキモワを通り越して
愛らしさが垣間見えます。

まぁ・・・でかすぎるナメクジなんだけどね・・・(笑)
どのくらいでかいかと言うと・・・
私の親指3本よりも太い胴回りがあります・・・
寒い時に縮み上がったチ○○なみ(〃∇〃) いやん♪
まさにダイナマイトBODY!

ナ○○○嫌いな人は下を見て歩かなければ大丈夫
彼らはひっそりジーっと佇んでますので
まったくの無害です。
(間違っても、ブリ蔵みたく凄いスピードで
こっちに向かってこんから大丈夫)

ライダーはひき殺さないように注意しましょうね♪
うふ(〃∇〃)

って事で、改めて
皆様お久しぶりっす♪
昨夜は夜中に敵襲してきた蚊との格闘で
睡眠時間が短かったmitiです(^^ゞ

・・・・ったく

・・・・・蚊って~やつぁだいっ嫌いじゃ!( ̄д ̄)

夏が嫌いな一番の理由は暑さですが
その次はゴキブリの徘徊
そしてこの蚊の活動です。
最後に「蛾」・・・

基本的に昆虫は嫌いじゃ無いです。
体に沿って這われたら嫌ですが
見てる分はムカデだろうが蜘蛛だろうが
可愛いとさえ思えます。

・・・でも、この三つはどうしても駄目!

(ってか、そうそう好きなやつはおらんじゃろ?)

ところで・・・
皆さんチャドク蛾って知ってます?

私が蛾を嫌いな理由。

それは・・・

思い起こす事 ン十年前・・・・

夏の暑い夜

窓からやってきた招かざる訪問者を
叩き潰そう・・・・いやいや・・・追い払おうと
やっきになってうちわを振り回したあの夜・・・

その夜の訪問者がチャドク蛾でした。
幼虫の毛虫の方が害虫として有名でしょうが
蛾に成長した親も立派な凶器をもってます。

このチャドク蛾
幼虫の頃は身の危険を感じると
一斉に毛を飛ばし風に乗せた毒針攻撃。
成虫になると鱗粉(りんぷん)に毒が含まれてて
それをかぶったらメチャクチャカブレルんですよね

しかもヤツら顔に向かって飛んでくるときたもんだ!

あの時
ただの蛾だと思いビシバシ攻撃した私は
このリンプンの毒に見事に犯され
夜には見るも無残な赤く腫れた(ただれた?)
顔になってました。

朝起きたらもっと無残。
体中にカブレが広がり痒いわ
キモイわで最低最悪でした・・・・・

ああっ!

思い出すのもおぞましいっ!
ぐぇ~~((( T_T)

それから蛾は触るのは論外、見るのも嫌です。
この際ちゃどく蛾だろうが何だろうが
同じような姿をしてるんで蛾なら何でも嫌です(-_-メ)

この幼い日の経験で
未だにトラウマは抜けきれず
蛾は見ただけで半狂乱になります・・・

しかもね~嫌いなのに襲われるのは
いつも私なんだよね~
何で顔に向かって飛んで来るんだよぅ(* - -)ノ

レース会場の前夜は皆で話して楽しい一時なんですが
夏が近くなるとランタンの光に誘われてやってくるのも
見るのも嫌な蛾君たち・・・

もう・・・お願い・・・こっちに来ないでよ・・・

基本的に動きが鈍ければまだパニックにならんのですが
このお三方はすばしっこいし嫌いな人に向かって
飛んでくるし・・・

ある日ゴキブリが出てきて
半狂乱になった私に
ナリレイ君がこう言いました。
ゴキブリをカブトムシと思え・・・・と


はい?


カブトムシが家におって
メチャクチャ早いスピードで走り回ってたら
ゴキブリと一緒やろも?


・・・・はい?

ゴキブリが木に止まって
相撲してたらカブトムシと一緒バイ



・・・・・・・・・はい?

そんなんでゴキブリが
カブトムシに見えるわけないやんけ!


同じ黒光りしてても
カブトムシはカブトムシ
ゴキブリはゴキブリ以外の何者でもないのでおじゃる。






そうそうSERIES第三戦 ジョニエルが日曜に開催されました。
リザルトはU太郎さんとこにUPしてあるんで要check!
マシントラブル残念(T^T) 後半で挽回して下さいね~!

そして待ちに待った木古内ビデオが販売!!
ゆーじさんお疲れっ!!
皆急げ~~~~~!!




それでは残り少ないグリバレの写真。

♯46徳永選手

毎回KX80で熱く駆け抜けてく徳永選手。
80は音が俄然痺れます。
レース会場で開けっぷりの良い人は特に♪(〃∇〃)
いつも嬉しいリアクションありがとです♪
お陰さまでいつも楽しく撮影できて最高!
これからもレース活動がんばって下さいね~~
 IMG_4007


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.05.17

もうすぐ夏がやってくる・・・

熱いのは好きやけど
暑いのは嫌いなmitiです・・・(-。-;)

日に日に暑さが増してくる今日この頃・・
夏好きさんにはたまらない季節到来でしょうが
私はこの辺でやめといてや・・
と毎日本気で思ってしまいます(^^ゞ

まぁ・・エンデューロはこれからが本場。
その辺で暑いのはチャラかな?(笑)

◆それとエンデューロラブ!!の心強いSPONSOR様に
ロッキースポーツさんが決定♪
ナリレイ君が商品に惚れ込み熱くあつーくお願いして、これまた
エンデューロに熱い星野さんにサポートして頂ける事になりました♪

SERIES戦を数多く主催されてるロッキースポーツさん
エンデューロにも熱い思いを抱いて開催されてます。

注目のアムレーシングのトリプルクランプハンドガードマウントは
ナリレイ君がこれは最高だと思い入れてお願いした商品。
現物を見たい方はお気軽にレース会場で
うさかめピットに遊び&現物を見に来て下さいね♪

そして、HWKやMSR製品はもちろん
各アスリートさんより定評のある
ROCKY BELTSは腰痛持ちさんにお勧め♪

STEALTHバーは低価格で品質は最高水準です♪
低価格なのはまさにエンデューロライダーの見方(〃∇〃)

頑丈なテーパーバーとButterflyハンドガードは特に
ハードな西日本のレースでは抜群の威力を発揮するでしょう♪
普通のハンドルを使ってるそこのアナタ!1度買えば
どんなに投げても安心です。是非使って見て下さい。


って事で、エンデューロラブ!
SPONSOR様として、ナリレイ君と うさかめ共々
これからもどうぞよろしくお願い致します♪
皆さんもどうぞエンデューロラブの各スポンサー様を
ご贔屓によろしくお願いします(〃∇〃)



さて、GWのお祭り騒ぎも落ち着き
そろそろ次のレースヒロサバに気合が入ってますが
(エントリー開始されてますよ~!)

その前に五月は火の国スーパーエンデューロ!!
待ちに待ったお方も多数だと思われます(〃∇〃)
まだまだ受け付け間に合いそう?
迷ってるそこのあなた!行きなさい!(笑)

↓スタッフの皆さんも気合十分!

P助分室
結果オーライ
シニアバイクマン

我が家はバイクが間に合えば行ける!と
気合も十分だったんですが
悲しいかな・・・・中学の運動会とガチンコ・・
今までレースの度に数々の地域イベントを蹴っ飛ばして
近所のおばはんにヒンシュクかっても愛想笑いで誤魔化して
(フォローはバッチリしてます♪うふ♪)
散々レースに参加してきた松田家ですが・・・・
流石に学校行事は避けられません・・トホホ

夏は初盆もあるんでとあるレースと重なりこちらも駄目
木古内も結婚式でヒロサバの日と二者択一で
駄目やったし、今年は何かとレースとイベントが
ブッキングしちゃう年なのでしょうかねぇ・・・・

これ以上あっても、最悪はナリレイ君だけでも行かせますが
心配なのは小学校の運動会。今年は何日になるのやら・・


それでは久々にグリーンバレーの画像です♪
♯100 100クラスオープン 木通選手

阿蘇に負けないでっかいリアクションありがとうございます♪
バックの阿蘇山がもっと天気良かったらバッチリだったのに~(笑)
お久しぶりでしたが、相変わらず熱い走り見てて楽しかったです。
これからも応援してますので頑張って下さい(^^ゞ

IMG_1838


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.28

ゴールデンウィーク

グリーンバレー終了してもう3週間
何や・・・もうゴールデンウィークかい?!

こんにちは!毎日スカパーのドラゴンボールを
息子とセットで一生懸命見てるmitiです(^^ゞ


・・・・って、もうエンドレス放送やから
三回以上は繰り返し見てるの(〃∇〃)

や~ん♪スーパーサイヤ人になったら
目が緑色よ~~~~~!

とか、新しい発見も・・・変?(〃∇〃)





アニメと言えば
私の携帯のナリレイ君からの着信音。




ヤツからの電話が鳴れば・・・・・


「ドラえもんがポケットから道具を出す時の効果音」




メールが来れば

「ぼくドラえもんです」

・・・と今は聞けない
大山のぶ代ちゃんの声が響きます(〃∇〃)

やっぱ、ドラえもんと言えばこの声っしょ~?!





ちなみにバイク関係の人からメールが来ると

首領パッチが

「来いやぁ!来いやぁ~~!」と鬼畜声で叫びます(〃∇〃)

電話が鳴ると
ボーボボーが

「一番ハジケてるヤツ出て来い!」と囁きます(〃∇〃)

・・・・・・・・・・・・・・


ちなみに友達からのは普通の着メロ(^^ゞ


で・・・・
外でナリレイ君からメールが来たら
マロは普通に恥ずかしいのでおじゃる・・・・・|_-))))





え?恥ずかしいなら止めろ?





( ̄д ̄)ケッ=3




そんな事したら女がすたる





@@@@ (´д`メ)y-~~~






・・・そう言えば・・・


ここだけの話・・・


とある有名なトップランカー
嫁からの着信音をサイレンに設定。


電話が鳴ったら「緊急事態発生!」


神妙な面持ちで電話を手にするそうです・・・(# ̄3 ̄)


いったい誰でしょうねぇ??(笑)






さて、今年のGWは松田家は遊びが少ないです。
気になる「よ~いドン!」とか「トレールED」とか
行きたいけど行けない状態。
3.4日開催の「定義 400」も男塾参戦で気になる所です(^^ゞ

「よ~いドン!」アバンテージュから
ナリレイ君の林道ツーリング仲間が多数エントリー
社長さん身内バトル頑張って来て下さい(〃∇〃)
九トレさんでエントリーリストも公開中でっせ♪
(M'sさんとkingさんと久々登場の大楽さんの
見甲斐があるバトルも見たい・・・)

我が家はYZちゃんの慣らしやセッティング
そして写真撮影を済ます予定ですが
そうそう上手く行くのかいなぁ・・
もし間に合わなかったら連休明けかな(^^ゞ




それでは本日の写真です♪
E-200クラススタート前

いくら待ち長いからって・・・・・

だれでおじゃるか?

スタート前に二人並んで寝転んでるのは??(-。-;)

セクシーヒップにズキュン=3(違)
IMG_2226


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.26

マシン到着♪

皆さんこんにちは♪
キムタクのドラマが妙にツボに嵌ってるmitiです(^^ゞ
(ANGEL!グッとくるぅ♪懐かしいなぁ・・・)

そして!愛しいYZちゃん♪
土曜に我が家にやってきました(〃∇〃)
アルミフレームもメッチャカッコエエですぅ~~~♪
画像はそのうちナリレイ君がブログにハリハリするでしょう♪

それとSPONSOR様にMC-JAPANオカザキさん追加♪
ナリレイ君への協賛はもとより
うさかめのSPONSOR様として今後もよろしくお願い致しますm(_ _)m

WONET戦で縁あってアチェルビスのウエアを使わせてもらって以来
アチェルビス製品にメロメロ(死語)のナリレイ君
私もレース観戦の時に愛用させて頂いてます(^^ゞ

今回、もしサポートして頂けるならオカザキさんに!と
熱くお願いしてやっと念願叶いました(〃∇〃) 嬉し~~~い♪


今年のモデルはまた進化してて
パンツは特にウエストの調整具合がGOOD!
もともとそんなに調整しなくて良かったんですが
05年度モデルは以前以上にフィット感が良いです。
よくウエスト部分を加工してる人を見かけますが
あれは要りませんよ~~♪

ネットショップで購入しても送料が要らないのも
良心的で正に少ないお小遣いでやりくりしてる
エンデューロライダーの味方です♪
シニサロ製品と共に熱くお勧め!
是非皆さんオンラインショップをcheckして見てみて下さいね♪

一度手に取って見たいならWONET戦会場で
時々出店されてますので、その時がチャンスです。
レースにエントリーしなくても、皆さん是非会場に遊びに来て下さい♪
単純に見るだけでもWONET戦はメッチャ楽しめます(〃∇〃)
毎回見てる私が言うんだから間違いなし!(笑)

ライダーが大勢エントリーするもの大切ですが
レースの応援や観戦する人が多ければ多いほど
ライダーも燃えるから応援ってホント重要ですね(〃∇〃)

私が初めてエンデューロを観戦して一番ビックリしたのが
応援やライダーのサポートの少なさです。
兎に角、ギャラリーのあまりの少なさにカルチャーショック
・・・理想はライダー1人につきギャラリーが3人です。
多ければなお良し!
もちろん♪
ライダーもギャラリーも多ければ多い方が楽しいです♪
レース=屋台が大繁盛ってなお祭り騒ぎ具合に
バンバン見学者を募って皆で盛り上がりましょう(〃∇〃)


うさかめの各スポンサー様はエンデューロLOVE!
エンデューロに力を注いで下さっている熱いお方ばかりです。
これからのエンデュー発展の為にも
皆さんうさかめ共々スポンサー各社さんもどうぞ御贔屓に♪

《更新のお知らせ♪》
うさかめLINKに追加!
山坊主のガレージへようこそ

この森の静寂の中で

お気に入りブログに追加!
山坊主の気まぐれ(三日坊主)日記 

衝ちゃん・山坊主さんこれからも末永くよろしくです♪

《グリーンバレーレポ♪》

『男ナリレイ独りヨガリ』
まさに独りよがり爆走中!

『OFFの細道』EAさん悔しかったでしょうね~次頑張って!

『林道職人』ブログもレポートもチェック!
私はタイチェンさんの味方です=3
ナリレイ君はヒロサバで泣かしたれ~(笑)

『Challenge The ENDURO』ブログとアルバムチェック!
健太郎君目覚しく上達中♪次回も楽しみです

『WONET』日々精進チェック!
ウイナーズレポも要check!

『結果オーライ』火の国準備編も要check!

『ぷく僧の悪路日記』だらだら事件おもろすぎ(笑)

『たにやんの"ON"だけ?Blog』け。。。怪我したの??大丈夫ですか?

『R・A・M   come on ! notorious riders!!』URL変更されてます
頑張れワカゾー!!

『熊吉出没注意』観戦レポート&ブログもチェック!
グリバレDVDもあります(感謝♪)皆さんくまきちさんに問い合わせしてみては?

『The Resident Of a Garage』 albumそしてひよこ隊もチェック!(笑)
うさかめ出張所は涙モノ(〃∇〃) 宣伝もありがとnaoさん♪

『IWA's Web』レースレポートcheck!
爽快なリアクションありがとです(〃∇〃)

『この森の静寂の中で』
足は大丈夫ですか?またどこぞでの再会楽しみにしてます♪

そうそう♪ダラダラ事件も超笑えますが(≧∇≦)
U太郎の部屋見てビックリ?!
安田大サーカスのクロちゃんと一緒にお風呂??
露天風呂で『クロちゃんでぇ~す』って・・・(笑)

そして今までこっそり見て密かに楽しんできた
林道倶楽部のブログ♪が公開(ノ^∇^)ノ
過去までさかのぼって
是非皆様見てください♪
できればkingさんも書いてほしいなぁ・・・(〃∇〃)

それと、グリーンバレーと時を同じくして開催された
サザンハリケーンの観戦レポートをムッツリー氏がUP♪
しびれる画像や解説がgood!バラさんとこも最高♪
見逃してたそこのあなた!是非checkしてね(〃∇〃)





それでは本日の写真です
♯107 山内選手。

レースでは至る所で熱い走りを披露してくれました。
オゲロだけの変態さんかと思いきや、爽やかなコースも
軽快に走っていく山内選手。今後益々目が離せません。
撮影し甲斐のあるお方ですのぅ(〃∇〃)
九州遠征心待ちにしております♪
IMG_4107
たくさんのリアクションもありがとうございます♪
↓かっちょいい!!
IMG_4107

| | コメント (0) | トラックバック (0)