よさりのラリー

2006.08.25

行ってきます( 〃▽〃)

行ってきます(<br />
 〃▽〃)

今からボチボチ御所へ向け出発♪
携帯から更新です

日高も残念ながら中止になったので
実質的には全日本EDの最終戦になっちゃうのかな?

って事は、今年も
日高不参戦予定だったKEN2監督の
独壇場になるんでしょうか?
何だか今から楽しみです(〃▽〃)

画像はよさりの
亥会の風雲児であり
『カメラを向けられたら
じっとしていられない漢』こと
Top雁氏です(〃▽〃)

人差し指の先には携帯が‥
いつも、こうやって電話をかけるそうな(  ̄ー ̄)


御所には亥会メンバー四人が参戦♪
こっちのサポートも頑張って来ます(〃▽〃)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.08.09

「よさりのラリー」~愛の説教部屋~前編

先によさりのラリー優勝の森田選手の写真から♪
06yosa00878
今回森田選手の写真が良いの少ない(汗)
シクシク((( T_T)

私には変なジンクスがあって
優勝者の写真が撮れない確率高いのでござる。
また、確率上げてもうた・・・


さて、まだアルバムは途中ですが
写真の整理も終わったしUPするだけ

いや~今回、色々と失敗ばかりで
会場でもアルバム制作作業に入ってからも失敗。

画像に06gvのまま保存するわ
「戻る」がグリーンバレーのアルバムになってるわ
作った後にフォルダが前後してるわ
もう、メタメタですわ・・・・(汗)

いつもcheckはしてるんですが
自分じゃ気付かない事も多いからご指摘は
メチャクチャ嬉しいっす♪サンキュ(〃∇〃)

今週末からお盆休みになるので
本日は出来るだけ大量更新。

男ナリレイは火曜から鈴鹿に出張行ってます
「どうせなら浜松に出張が良かった」とブツクサ
言いながら行きましたが
お陰様で仕事がはかどるのぅ・・(爆)


さて、よさりのラリー会場へ我が家が向かったのは
金曜深夜一時半、3時頃には道の駅で就寝して
朝7時過ぎには道の駅から会場へ・・・

もうすぐ会場入口付近って所で
対向車線にボデクラさんを発見・・・

何故に逆走?!と思ったら
何やら道が解からなくなったそうな(笑)
06gv09559
無邪気な笑顔のボデクラ氏
こう見えて○○男です(〃∇〃)

それからボデクラさんと一緒に八時頃に現地入りして
ピットを設営すると、タイチェンさん果樹ゑさん
げんちゃんモンちゃんEAさんかわーちさん
らが続々と現地入り。

06gv09565
タイチェンさん早速タイヤ交換中。
後ろには旦那様はBTOU2006に行ってる果樹ゑさん

06gv09563
ゲンちゃんと頭タオルがトレードマークのモンちゃん
九州のラリーを荒らしまわってます。
今年のラリーkingはいかに??

06gv09515
亥会だけじゃありませんぜ旦那!
坊主の会も健在です(〃_ 〃)ゞ
ナリレイ君 かわーち君 EAさん

06gv09518
かわーち君のマスィーンには
キティちゃんの時計が貼り付いてました♪ラブリー♪


久々のトミコさんも隣に来て
WONET常連組みが集合して来ました。

06gv09506
マシーンを下ろすトミコ氏を見守る
相方さんと(また名前聞くの忘れた~)みやたさん


06gv09510
トミコ氏のマスィーン
「何かかっこ悪いぞ?!」と
ナリレイ君が申してました(笑)
「もったいない!もっと練習しましょう!!」は
皆の合言葉(〃_ 〃) 九州に来る??

06gv09566
皆一瞬反応が遅かったり早かったりするんですが
青鬼さんは感が鋭く、いつもバッチリリアクションしてくれます。
いつか、盗み撮りしてやろうリストの№1です。

06gv09569
盗み撮りと言えば・・・お昼ね中のLエミ先生♪
これは青鬼さんのリクエストです(^^ゞ
こっそり横にビールを置いて撮ろうとしたら
ハッ!っと目覚めちまいました(-。-;)

06gv09505
久々再会の師匠隊長殿とkazさん♪
06gv09613
隊長殿のマスィーンには去年と一昨年の車検のと思われるシールが・・
今年ので三つ目。このまま全部つけてて下さい(〃∇〃)


06gv09507
ダイスケ選手は今回も一人。
しぶちょ~さんは?と聞いたら、あえて沈黙。
や、きっと・・・・でしょうねぇ・・(笑)

06gv09529
グリバレではスタッフとして働いてたマッキさん
オンタイム賞を取った腹時計の持ち主です。今年は残念でした!

06gv09521
リッキノさんもグリバレ以来です♪右のお隣は♯17樋口選手かな??
名前聞くの忘れましたゴメンなさい(汗)
お互いグリバレではスタートならず、よさりのは・・・お互いリベンジしませう!
お引越し頑張ってね(〃∇〃)

06gv09551
羅王さんもホント久しぶりです!
最近レースにはあんまり出てないそうで・・・
以前みたいに一杯レース出て下さいね♪

06gv09531
ぷち怒涛のオッキーさんも一生懸命タイヤ交換中。

06gv09568
Super Rinderの皆さん
またもやゆっくりご挨拶できまへんでした・・(-。-;)





将軍様やM'sさんM安さんは前夜から
現地入りしてたそうで前夜3時まで騒いでたそうな。

06gv09509
あまりの暑さにイヤイヤ起きてきた
M安さん(私と同じみっちゃん♪)
この後寝なおしとか言ってピットに帰ったけど
やっぱり暑くて寝られなかったそうな・・・(笑)

将軍様M'sさんをを潰す作戦か??(笑)
M'sさんが眠そうにピットに遊びに来た時は
四国の面白話に花が咲きました(〃∇〃)

06gv09522
前夜3時までの宴会でバテ気味の
M's様御一行 (手前は朝到着のking様)
M'sさんだけはすこぶる元気です。
(しかし、前夜の拷問で風邪ひいたらしい)

06gv09533
森田智ちゃん♪(勝手に名前つけるな?!)は目が死んでました。

06gv09534
快調さんに最長3分間の世間話ペナルティを貰った
山下さん、※1一周目からかっ飛ばす姿に不覚にもキュンとしたけど
ちゃんとライダーズミーティングは聞きましょう、そうしましょう(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※1 「補足 」
一周目のオンタイムの時
よさりのラリーはCPでは必ず一旦停止
グリーンランプが光ったら「行ってよし」の合図なんですが
山下選手はバビューンと通過しちゃいました。
「男らしい~!」と一瞬感動しましたが(笑)

隣にいた快調さんが「誰やあれは??」と憤怒のお怒り
幸いスタッフの皆さんは早めに番号確認してたので
「♯91山下選手です」と即答。
「ペナルティだ!」と快調さん吠えてましたが・・・

この時点で私は後で○分とかペナルティ足されるんかな?
と思ってたら、次の周回にストップさせて
両手を鷲掴み延々と「ちゃんと止まりなさい」と愛の説教

や~~こんな機転 私は大好きですねん♪
私はkingさまが愛の説教部屋行きになってる所を発見。
流石に「king様を虐めちゃイヤ!」と言いかけましたが
現場写真撮るの忘れちまった・・・修業が足りん
06gv09547
車検無事終了。のking様(〃∇〃)

も~~選手じゃ無い私でも
開会式での説明でCPでは一旦停止
グリーンランプが付くまではスタートしないように
と、ランプを点灯させてしっかり説明されてるの聞きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

06gv09537
将軍様も世間話ペナルティ♪(笑)
頭に酸素が回らなかったもよう・・・(^^ゞ

そして女性唯一世間話ペナルティをお受けした
活の字である↓↓↓てるぞう氏お守り頑張れ♪(笑)
06gv09681

06gv09700
ファイト先生の生着替え(〃∇〃)
ちっ!もっと早く来れば良かった!

06gv09541
「カメラを向けられたらじっとしていられない漢」
TOP雁氏です(〃∇〃)

06gv09685
やっぱりカメラを向けたらじっとしていられないTOP雁氏
ナリレイ君です・・・あんたら何やっとんじゃぁ?!(笑)

スタッフお疲れちゃんの
06gv09601
久々登場、スタッフ頑張ってた用務員さんとラブちゃん♪

06gv09627
ぷく僧氏の代わりにやってきた スタッフ頑張ってたうさPと
首輪と紐でご主人様ごっこをしてた?!(違)
ZIMのマスコット犬ヨシオ(〃∇〃)
「お・・・おろせぇ~」と言ってます。


06gv09538
ZIMてふもブレーキパッドもってさ迷ってました。(お客さんの注文?)
スタッフご苦労様でした♪

06gv09689
今回はスタッフのiwaさん(〃∇〃)久々の再会嬉しかったどす。
お疲れっした♪仕事頑張ってね!

06gv09553
カッコイイコンビ、衝ちゃんとnaoさん
お疲れ様でした♪今度はライダーで撮影させてね~(〃∇〃)


さて!
よさりのラリーのタイムスケジュールは

5日(土曜)
受付・車検   12:00~13:00
開会式     13:10~13:50
公式練習    14:00~15:00
予選       16:00~17:00
決勝スタート 18:40~
ゴール(チェッカー) 22:00~23:00

6日(日曜)
表彰式、閉会式 8:30~

と、時間に余裕があるようで無い
ボーっとしてたら後で慌ててバタバタやる
よさりのラリーだけの独特のスケジュールに
慣れないうちはソワソワしてたのふと思い出した。

HIDは車検時に必要なので装着したまま現地入り。
予選や練習走行の飛び石で壊すのがやなので
車検後すぐ外し練習走行・予選します。

06gv09575
車検終了のひ~ぐっちゃんさん
マシンは凄く大事にされてるのが解かる程綺麗↓こいつもニクイゼ(〃_ 〃)ゞ
06gv09579

06gv09599
車検中すっごいの発見
スタッフの皆が口をそろえて
「あれは一周もつのか??」と頭を抱えてました(^^ゞ

06gv09648
手書きの「安全第一」に痺れました(〃∇〃)
多分♯42さんのバイクだったと思う

06gv09642
車検の後は受け付け。
ロープ。ホイッスルなどの携帯品から
ノーマルライトクラスはヘルメットもcheck!

06gv09677
旦那さんの助っ人に来たまるちゃんと
エントリーの妹美和さん♪姉妹で同じ趣味羨ましい(〃∇〃)

06gv09687
ぷち怒涛の揃い踏み♪
たぶん、左からオッキーさん、桐さん、ごつさん(^^ゞ

06gv09690
のりのりさんもオヒサです♪
どうしてもグリーンバレーの前転のイメージが・・(笑)

06gv09695
こまさんも久々でやんした♪
夜は情報ありがとう!ほっとしたのだ~(ー人ー)

06gv09683
特任のジョージ氏
メチャクチャ元気の良いライディングが目印です(〃∇〃)
最後の最後にてるぞう氏と醜い身内争いをしていたのですが(笑)
その後行方不明に・・・心配してたけど崖落ちで怪我も無く良かったです。

06gv09697
たいちぇんさんの背中には
「な」 この「な」は7の「な」ではありません
「なりれいLOVE」の「な」です。

・・・・・うそです(〃_ 〃)ゞ


そして受け付け終了後練習。
予選が終われば夕食を済ませ
本戦へ向けてHID取り付けとタイヤ交換など
(アホなナリレイ君は予選でパンク)

・・と、まぁいつもこんな感じでやんす
時間がありそうで無いので
いつもバタバタしてしまいます。

その間にMC-JAPANさんのお店に行ったり
06gv09659
現地だけのお買い得商品が一杯(〃∇〃)
来れなかった貴方残念ですな( ̄‥ ̄) = =3

06gv09680
到着してピット設営、開店
車検。受け付けと目も回る忙しさの末石さんご夫妻
06gv09665
毎度お疲れ様でした(^^ゞ

他は皆と情報交換したりなどなど

わたしゃ、現地入りした時からカメラ抱えて
食べるのと出す時意外は(おほほ)
延々6時間以上だらだら撮影しとりました。

え?!その割には写真少ない?(笑)
話すのに夢中でカメラ握ってるだけ・・
ってのも多々ありまして・・・(〃_ 〃)ゞ

そう言や~話したのに撮影してない人も・・
ごみんくさい(-。-;)

さて、練習走行は例年通り
さっさと準備して体温めるナリレイ君
今年も一番乗り目指して待ってたら

例年は皆待ってないのに
今年はわらわらと・・・皆やる気やね(笑)
06gv09719

・・・とまぁ・・①と②の写真だけ抜粋して
ご紹介。今日はこれまで!


つづく・・・・かも?


最後に毎年美味い猪汁とおにぎりありがとうございますm(_ _)m
06gv09678

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.08.06

よさりのラリー

よさりのラリー

写真は予選結果
決勝は期待通り

優勝森田選手
2位 塾長
3位 山下選手
4位 king様
5位 森田智文選手

以下、公式発表をお待ち下さい(^O^)

ナリレイ君は4周目に2位走行中に
原因不明のエンジンストップ

今回はACGの出力関係上
やむなく01'WRでエントリーしてたのですが・・・
また?マジかよ?うそだろ?!
ってのが正直な感想です(^_^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.08.26

SPONSOR

本日FACTORY SPORTSさんを
SPONSOR様に追加さして頂きました♪

みなさんグリーンバレー主催で
ご存知のFACTORYさんですが
用品の品揃えは九州一!!
特にFOXの品揃えが充実。

オークリーのゴーグルのみならず
グラサンも置いてあるから目の毒・・(笑)
行ったことの無いそこのあなた!
是非1度福岡のお店まで足を運んでくださいね~♪

ちょうど今アウトレットセールの真っ最中!
ウェアから帽子・Tシャツ小物まで
マジで激安です
期間は8月31日までで今週末にいかが?
(例えば・・FOX80キッズパンツ
 10500円が3980円とか
アルパインスター 05テックススターパンツ
 26040円が18900円とか・・)


オフロード初心者さんでも
FACTORYに行けば
上から下まで(おまけにBikeまで)
揃えられるお店なのが魅力♪

そして何より
エンデューロにかける情熱も
半端じゃないのが最高~~♪
うさかめの熱い
エンデューロLOVEなスポンサー様として
皆さんよろしくお願い致します♪(〃∇〃)

 
協賛して頂ける商品はSCOTTの
ロールオフゴーグル
スペアレンズなどなど(〃∇〃)

詳しいお知らせは
ナリレイ君のブログをcheckしてねん♪


それと、本日トップページの画像と
男ナリレイの画像を入れ替えました(^^ゞ
ちょっと納得行ってないので
また後で貼り換えるかも?ですが
みなさんよろしく♪

そしてレースカレンダーも最新に更新してます。
秋からのレース活動の参考にどうぞ♪

ちなみに・・・
9月のレースカレンダー


■本日Bike関係blogに

かおりっぺさんの【ぺぺ介の小部屋】

ぴとみさんの【ぶもろぐ。】
追加さして頂きました♪

かおりっぺさんのよさりのラリーレポもcheck!
お2人とも私の尊敬する女性ライダーです。
これからも末永くよろしくp(^-^)q




それでは本日の写真
♯2 西原選手です♪

メッチャかっこい~~♪
よさりのラリー2位おめでとうございます♪
今年はWONET戦にフル参戦しないって事で
各レース会場で寂しい思いをしてました

でも、よさりのでは久々にking様を撮影。
やっぱり
このお方が居ないといけまへん( ̄‥ ̄) = =3

『前夜飲み過ぎてぼ~っとしてる姿と
レース中のカッコイイ姿とのギャップが
女心をくすぐるのだ・・・』
とナリレイ君が
熱く語ってました。

(そう言えば、よさりのの時も
表彰式ギリギリまで
バスに寝転がってのびてました・・・・笑)

来年は塾長さんによると
WONET戦復活?!
お願いします。是非復活してください♪

後は多くはかたりません
詳しくはking様の激マブレポをcheck!
出てない人もみなちゃい!!

IMG_7350

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.08.18

五木村よさりのラリー

レース終了して早一週間過ぎました♪
皆さん夏休みはいかがお過ごしでしたか?

よさりのラリーのレポートも続々UP中♪
全部メチャ面白いからcheckよ♪↓
出てないそこの貴方!
尚更全部読みなちゃい!!(^▽^)b
『ふみねこ』レポートも日々のブログもチェック!

【林道職人】『たいちぇんのドスコイ日記』

『OFFの細道』

【ムニャムニャ林道哨戒】
『ムニャムニャ気まぐれ日記』

『ナイトツーリング隊』
わたくし裏隊長のお○のとりこ♪です(〃∇〃)

『The resident of a garage』
貴重なnaoさんのスタッフレポ♪
エントラントさんは全員見て欲しい!

【山を単車で走るどす】
『本日の一枚』

【WONET】
ウイナーズレポートと日々精進check!

『男ナリレイ独りヨガリ』

『ぺぺ介の小部屋』

king様(aniさん頑張りたまへ)や
いわさきさんはまだかな?(〃∇〃)


我が家は火曜日でお休みも終了。
よさりのラリーから始まり
寝る間も惜しんでアルバム作って
終わり次第急いで妹の待ってる鹿児島へ三日間の旅。
熊本へ帰宅したその足で林職合宿そして海で遊び
山で釣りと充実した夏休みを過ごして来ました(〃∇〃)

本当は今週の月・火とキャンプする予定だったのですが
天気予報を見て雨にビビリ
今年は日帰りキャンプへ変更
(何ちゃってキャンパーだもん)

毎年そうですが
夏の休みはやることいっぱいで
時間が過ぎるのがあっという間です(^^ゞ
男ナリレイは絶好調=3
で、私は最後の休みの火曜日には
狂ったように遊びすぎで
ちょびっとダウンしてたのであります・・・・(笑)

休み中のオモロイ男ナリレイ観察日記は
ボチボチUPしていきます。

その前に
林職夏合宿のレポートは↓をcheck!うぃ~っ(〃ー〃)
【林道職人】
『たいちぇんのドスコイ日記』

『OFFの細道』
ツーリングの部屋check!

『The resident of a garage』
『男ナリレイ独りヨガリ』

『山坊主の気まぐれ(三日坊主)日記』

さてさて、お留守の間たくさんの
カキコ&メールありがとうございました♪

毎回この暖かい励ましの声を頂けるからこそ
次も頑張ってるようなモノです(^^ゞ
次回への活力として
充電はMax状態になりました♪
皆さん感謝♪

しばらくWONET戦は御預けなので
「次はどこに出ようかな~?」と
ナリレイ君はルンルン♪(死語?)
してレース情報探してます。

私は何時でも何処でも
ヤツの行く場所について行くだけなんで
発言権は皆無ですが
基本的に好みは一緒なんで揉め事は無し。

さて、さて・・・次は何処へ行きましょ?

むふ~♪


それでは改めてよさりのラリーの写真のご紹介。
よさりのラリーの帝王

♯74 森田選手です♪

去年。「こうなったらずっと連勝して欲しい~!」
って日記に書いたんですが
その願い通り今年も優勝♪

このまま10連勝まで行って
よさりの伝説を作ってもらいましょうか!(〃∇〃)

森田選手の速さは各サイトのレポートにも必ず登場。
それほど、1人だけ群を抜いて速いのです。
とにかく1度同じ会場を走ってみるとわかります。
IMG_8156
お隣は(右)森田弟さま(≧∇≦)

会場では森田選手に木古内の話
をたくさん聞かせてもらったのですが
こちらのテクニカルな林道とは全然質が違うらしく
コースの林道も森田選手に言わせれば二割。

殆どがカットビストレートで終わりが急カーブだったりと
西日本では味わえない林道だったとか
・・・そんな、羨ましい・・・(〃ー〃)

「来年一緒に行くよ!」って
キラキラしたお目目で言ってくれました。
エアコン効かない車で
北海道まで遠征はしたくありませんが(笑)
我が家も今度こそ行きたいもんです(T^T) くぅ~=3

森田さんご兄弟には
今回すっごくお世話になりました。
お兄ちゃんにはテールランプが切れて
危機状態のナリレイ君に
快くピカピカ貸してもらって(〃∇〃)

そのまま貰ったり(汗)

ナリレイ君はよさりの帝王様から貸して貰ったピカピカは
心強いお守りとなった事でしょう♪
これは我が家の家宝とします♪

森田(弟)さんにはコーシーを恵んでもらったし
(ありがとうございます♪)話相手してもらったり

本戦で森田弟さんが
ナリレイ君と絡んだ話はメッチャ面白かったです。
(この話はまた後日)

今回も、お2人に色々とお世話になりっぱなしの
我が家でしたが、また次回会った時もよろぴくです♪
お2人には去年の男塾以来の再開ですが
今回益々ファンになりました♪(〃∇〃)


IMG_7334


いや~んメッチャかっこえ~~(〃∇〃)
↑この写真見ると良くわかるのが
砂利が低く遠くに飛んでる所。
で、↓↓
IMG_7399

コーナリングに入ったとたん
ずっと片手手放しでリアクション♪いやん嬉しい(〃∇〃)
で、リアクションしてもらえると嬉しくて悶える

結果
ピンボケ・・・これ私の最近のパターンです(汗)
あ~~~もったいない!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.28

よさりのラリー11

げっ!雨かよっ!
日曜だけでも晴れてくれ~(-人-)

って事で、雨降ったら美和の写真期待しないでね(汗)

さて、毎日美和ビデオでイメトレしてるナリレイ君。
既にファビオの走りを何十回も見てるので
ヤツは美和で勘違い走行やってまいそうです(爆)
まぁ・・走り出すと現実を思い出すでしょう♪

今回美和のビデオで一番に笑ったのが
赤鬼さんのお決まりのFIGHTINGポーズ@鼻水拭きながら・・
のインタビュー(〃∇〃)
凄く赤鬼さんらしくて、ナリレイ君とウヘウヘ笑いながら見ました。
そしてファビオの素晴らしいライディング。
感動ものです!(ファビオでもコケるんや~と別の感動も)

TOPライダーがあんなとこでこんなになって・・とか
スッゲー!こんな事やってたんだ!とか
勿論知り合いが写ってたら
「あっ!〇〇さんだ!」とか言って。
何回見ても別の発見があり。ビデオ観賞会は常に盛り上がってます。
それと同じくらい美和への期待感が倍増。
やっと今週末か!と待ち長い一週間でした。

今回残念ながらゆーじさんが来れないので
ビデオの楽しみはありませんが
良かったら誰か今年の美和ビデオ恵んで下さい。
どうぞよろしくお願いします(-人-)
(西日本にもゆーじさんが1人いたらいいのに・・・)

さて、それと美和の楽しみがもう1つ!
皆さんお楽しみの『MC-JAPAN』さんがお店を出店
レースに出るだけでも大変なのに出店して頂けるのは本当に有り難い。
両立は大変でしょうがテキ屋さん楽しみにしてますよ~♪
皆さん現金パンパンにして会場に行きましょうね(〃∇〃)

我が家は明日の夜には出発しますので
日記の更新は今日まで。
後は美和終了後と相成りますのでよろしく♪

暇があれば現地から掲示板に投稿しようかな・・とも思ってますが
雨降ると気分がブルーになるんでどんなもんかいな??(汗)


って事で、美和エントリーの皆さん現地でお会いしましょう♪
(カメラ構えてる時は神経を集中してるので、あまり話し掛けないで下さいね♪)
お留守番の皆さんはやるかどうか怪しげな速報楽しみにしてて下さい(^^ゞ


それではよさりのラリー最後の写真です。
【たくさん載せられなくて皆さんごめんね(>_< )】

♯17 大漉選手。

7位入賞とオンタイム賞そして32クラス優勝の大物さんです♪
去年に引き続きチリトリゼッケンの大漉選手。カッコえ~♪
私の期待通り入賞してくれたんで大満足(〃∇〃)
お仕事は落ち着きましたか?来年は是非ともWONETフル参戦して下さい。
いつも応援・期待してますよ~♪

y 669.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.26

☆よさりのラリー10

みなさんこんばんは♪
最近忙しゅーて更新もままなりません(^^ゞ
週末は新潟の地震のニュースでもちきりでしたね
現地の方々の心中お察しいたします。
決して他人事じゃないんですよね、「こんな時自分ならどうする?」って
子供たちに改めて連絡のとり方や避難場所を確認したりしました。

◆さて、本日ナリレイ君がコソ練のツーレポUPしてます。
ただ写真upしただけなんだけどね(^^ゞ
熊本のちょっとした秘所をご堪能下さい♪
総本山に比べたら運動不足かもしれませんが
通勤タイヤで行くと最高です(〃∇〃)
是非地元諸君遊びに来てね~~♪
ナリレイ君への伝言はこちらのコメント欄へどうぞ♪
やつから遅漏返信がもれなくあるはずです(笑)

◆お気に入りblogにも末石さんの
三日坊主絵日記をリンク♪
バイクを楽しそうに弄ってる末石さんが目に浮かびます(〃∇〃)
「坊主の会」を意識してないのに「坊主」の文字があるのも好感度up♪
(素晴らしい会員さんだ・・笑)皆さん要チェック!

それと、美和の天気が気になる所ですが
台風でやられてるゲレンデに既に雨の魔の手が・・
当日は今のところ晴れらしいが、去年よりお湿りが凄そうですね。
あ~楽しみ♪(笑)
って事で、参戦するライダーの皆様、現地ではよろしくです♪


それでは、本日の写真です。
♯24 河内選手です

総合19位でしっかりWONETポイントget♪
そしてヤングエレファントクラス2位おめでとうございます♪
(ヤングエレファント優勝は梅木選手。ごめんね~間違えた・汗)
おまけにクラス322位の商品もget!凄い・・2つも・・・
バイクはEAさんからの借用品でこれだけ走れるのは素晴らしいです(〃∇〃)
(EAさんの努力の賜物?やっぱレース商品はEAさん行きでしょう!・笑)
坊主の会に入会した(させられた)からには次も坊主でよろしく!


y 872.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.10.20

☆よさりのラリー9

こんばんは。
そろそろ美和に向けてボチボチやってたALBUMの整理一気にやっちゃいます(^^ゞ
現在うさかめにあるALBUMは全て縮小移動しますので
サバイバルin広島とグリーンバレーの写真の最終チェックよろしくです♪

よさりのラリーのALBUMは残りのサーバー容量次第で移動するか否かを決めます。
私にとって、いつもサーバー容量だけが頭痛の種・・・はぁ~~3
月に一度のレースでもHP管理大変ですねん。写真撮るのは好きだけど
HP作業。こればっかりは家を犠牲にしなきゃいけないんで大変。ごめんね~ナリレイ君。
(あ・・ナリレイ日記写真追加更新してます→お気に入りblogの「男ナリレイ独りヨガリ」チェックしてね♪
あ~やっと落ち着いた。しばらく何もさわらんどこ~~・笑)


◆さて、WONET戦の最終戦「ジムラレイ」は
地権者との交渉が上手くいかず中止となったそうです(>_< )
そして最終戦は無しかと思いきや、幸運にも最後のトライエンデューロが組み込まれました。
『遊PARK』は思いっきり楽しめるコースです。是非皆さん参戦して下さい♪    詳しくはこちら
(※オートポリスでのトライとは全然違いますよ~)

◆それと、勝手に宣伝!
長崎SAFARIや阿蘇オープン
そして、美和にガルル誌で取材に来てくれてた磯部さん
磯部さんがいてくれたからこそ
阿蘇も美和もガルル誌さんの取材が実現しました(〃∇〃)

うさかめTOPの写真も
この日記の写真も磯部さんが撮ってくれた素晴らしい写真です。
私にとっても、ナリレイ君にとっても宝物です。

その磯部さんが現在他雑誌にて活躍中(〃∇〃)
表紙の写真は磯部さん撮影(すっげ~綺麗です♪)
こちらも磯部さんの写真がちょくちょく使用されてるそうです
鉄道好きじゃなくてもグッと来ます。
もし鉄道好きなお知り合いがいたら宣伝してね~(*^。^*)
皆で影ながらご活躍応援しましょ♪
買わなくても本屋に行って(ブルーガイドも)是非チェックされたし!

♯46 福岡選手。

よさりのラリーでは福岡選手の走り堪能させて頂きました。
予選は近差で6位。本戦は20位夜は苦手なんでしょうか?惜しいです(>_< )
福岡選手はライディングが何時見ても何処で見ても
イチイチカッチョイイんです。くぅ~(>_< )
たぶん11月のジャパンEDにも出没されるはず、今度はお話してみたいものです(^^ゞ
y 515.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.10.17

☆よさりのラリー 8

『Off-Road Paradise』さんにて
美和のビデオが受付開始!皆急げ!!


昨日は総本山修行だったナリレイ君♪
たいちぇんさん・ゲンさん・ぷく②さん・ぷよぷよ団さん・NR玉子さんと
爽やかに修行に励んできたもよう(〃∇〃)

お山には思いがけずカメラマンを引き連れた綺麗なおねぃちゃんも出没したそうで
そりゃぁもう帰宅後満面の笑顔で話してくれました・・・あんたも好きねぇ・・・(笑)

さて、今年の矢谷渓谷であった全日本トライアル。
現在スポーツⅰESPNで放送されてるんですが
私にナリレイ君モクメ君・城戸さん・ボディクラフトさん光安さんが
ギャラリーの中にチラホラ見えて、何だか不思議な感じがします(笑)

私は口開けてほけーっと見てたり
黒山選手が川でコースマーカー倒した時はしゃがみ込んで見てたりと

いつもならライダーしか見ないバイク関係のテレビ放映を
後のギャラリーに知り合いが居ないか探す変なテレビ観賞状態です(^^ゞ

しかし、全日本トライアルは見甲斐がありました。
ギャラリーは遠くでしか見れないのかと思いきや
凄く間近で(手の届く所で)華麗な技をナマで見れるんです(〃∇〃)

また来年、チャンスがあれば見に行きたいですね♪
エンデューロもあんな感じでギャラリーが楽しみやすい環境なら
もっともっと楽しめるんですがね
そこいらは開催地やコース設定上難しい所です。

しかし、美和は環境的にトライアル観戦と同じくらいギャラリーが楽しめる設定。
スキー場にギュッと詰め込まれた数々のセクションは
どれもこれも見甲斐があります(〃∇〃)
勿論出てる皆さんも楽しめるってな
一石二鳥の数少ないレースだと思います。

普通オープンエンデューロになると
かなりの距離を汗かきながら移動しなきゃ行けないんですが
ちょちょっと横切ると美和名物の名だたるセクションが目白押しです(〃∇〃)
【勿論ギャラリーさんだけの特権で
美味しいセクションをショートカットしながら楽しめます。】

行った事無いそこのあなた!
是非レース観戦に知人を誘っておいでませ!

1日腹いっぱい楽しめる事請け合いです(*^。^*)
見に行くだけでも絶対損はしませんぜ~~~♪(笑)

◆って事で、お待ちかね!
『Off-Road Paradise』さんにて美和のビデオが発売!!
出た人も出なかった人もすぐ注文!
早くしないと待ち長いよ~(>_< )

ゆーじさん、既に次の宿題が山積みでしょうが
とりあえずお疲れ様ですm(__)m
ゆーじさんの情熱とEDに対する愛情に常にノックダウンされてますよ~♪
これからも、無理せず、たまには自分もレースで楽しんで下さい。
次回またどこぞで再会できるのを楽しみにしてます☆


◆それと、本日ナリレイ君のレポート&雑記をまとめた
Blogを作りました(^^ゞ
よさりのラリーレポも、もう直ぐで書き終わるので
WONETにレポート提出後、のちのちupしたいと思ってます。

こちらには携帯でちょくちょく(レースに関係無い事雑記など)
私も書き込みするかもしれませんのでよろしく♪

ちなみに無料Blogを三つばかり契約して使ってみたけど
(携帯から見れる・更新するが重要)
それぞれ一長一短あるんですが
容量・CSSの使い勝手で最終的にteacupにしました。
で、残りの二つは色々弄ってみて解約(笑)
こちらにはうさかめ日記の最新記事が5個リンク。
暇があったら覗いて見て下さい。

それと、うさかめ内にあるナリレイ君のレースレポは
美和前に容量確保の為削除します(^^ゞ

って事で、《男ナリレイ独りヨガリ》見てね♪

それでは本日の写真です。
♯29 トミタ選手。

総合9位おめでとうございます♪
トミタ選手を見ると笛太郎でキューっとなってたイメージがあるんですが
よさりのでは水を得た魚のように気持ちよさげにカッ飛び走りしてました。
撮影するこちらも楽しかったです♪
これからもレース活動頑張って下さい♪応援してます(〃∇〃)
y 906.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.10.15

☆よさりのラリー 7

皆さんこんばんは。
言い忘れてたけど、うちのカメちゃんメスでした・・・・
今年の夏、処女で卵7個産みました (*;^-^)ゞ
勿論、無精卵・・・・ゼニガメのお婿さん募集中(ぼそっ)

・え?・・・そんなのどうでもいい?(笑)
まぁ・・いいから聞きなさい( ̄ー ̄)b

で、初めてカメの卵を間近で見たんですが
ウミガメみたくまん丸じゃないのね・・・ビックリ!

カメだからピンポン玉みたいなやつ産むと思ってました(汗)

どっちかって~と蛇の卵です。(楕円形)

もしそこいらで見つけたらカメの卵だとは思わないだろうなぁ・・・【・_・?】

卵を初めて発見したのは私です。
ちょっとでっかい石みたいでどう見ても卵には見えなかったんですが

ナリレイ君に
私;「ね~ね~これって卵じゃないの??」←水槽を指差して
って聞いたら

な;「まさか~石やろ!石!卵産むわけ無いたい」←水槽を覗いて
とのつれないお返事・・・(>_< )

でもね~毎日餌やってカメの体調をチェックしつつ世話してるこの私。
こんな中途半端な大きさの白い石があったなら忘れるわけありません。

そう言えば、卵を産む数日前
食い意地のはったカメちゃんが餌を全然食べないで動かない日が2~3日続きました。

ナリレイ君は「病気かな?」って言ってたんですが
私は「これは発情してるか、恋わずらいだよ~きっと!」と断言してたんです。
でもこの時、私の発言は奴に鼻で笑われましたがね・・・(-。-;)

で、その白い物体は気がつくと1つ・1つと増える訳です(-。-;)

これは間違い無いって事で水槽を一旦大掃除。
割れたのが1つ。完全体が3つ
合計4つの卵を発見!でも、形も大きさも全部バラバラ・・到底卵には見えない・・・

ナリレイ君に言わせると
「よっぽど環境が良くないとカメが卵を産むなんてありえん!」だそうで・・

ずっと「信じられん・・信じられん・・」と
結婚してない娘からいきなり妊娠を知らされた父親のように頭を振ってました(-_-)=3
をいをい・・カメごときでそんなにショックうけんなよ・・(爆)

で、数日後またカメちゃんが3つ卵を産んで我が家のカメの卵騒動は終了。

子ども達はカメの卵に興味津々でしたが
最近の性教育は進んでて無精卵の意味を説明するまでもありませんでした(-。-;)
もうちょっと子供達が小さかったら赤ちゃんカメが産まれる~って大騒ぎだったかも?(笑)

生き物と一緒に住んでると
意外な事件があってオモロイですよ( ̄ー ̄)b


◆ところで、U太郎さんが書いてありますが
11月に熊本で開催されるJAPAN EDに参戦決定との事ですね♪
無論、我が家も応援に行けたら行く予定です♪
ってか、よっぽどの事が無い限り応援に行きます(〃∇〃)

え~(^^ゞナリレイ君は出られません(だってエントリー費高いんだもん・・・シクシク)
でも、本人は見に行くのを楽しみにしてます。
噂によると東福〇選手も来るらしいので益々楽しみですな(〃∇〃)
15日でエントリー〆切予定なので、迷ってる皆さんは出ましょう♪

◆それと、今月のガルル誌にも書いてありましたが
11月28日に高森でレース開催
以前から兄にレースがあるって聞いてたんですがいよいよ始めるらしいですね(^^ゞ
このレースの開催場所は地元の人が牛の放牧地に使用してる山で
地元の協力あればこそ開催できるレースだと思います。
レースの日以外一般の人はバイク侵入禁止です。皆さん無断で入らないようにね♪

それでは本日の写真です。
♯26  岡選手です

画像はゴールシーン
チェッカー振られてカッチョ良くフロントアップ!
テント前では「おお~」「わぁ~」と岡選手に対して賞賛のどよめきが(〃∇〃)
私もおおっ!美味しい!とすかさずパチパチ( ‐_[・])
y 121.jpg

しか~し、人生そんなに上手く行きません
「がび~ん」気合入れすぎてコケちゃいました・・・
岡選手の胸中には色々な思いが飛来してる事でしょう(>_< )
転倒した瞬間は違うどよめきが起こったのは言うまでもありません(合掌)

岡選手!美味しい画像ありがとうございました♪
最後はコケちゃったけど、貴方のサービス精神は最高です!
また来年にリベンジです!これからも応援してますよ~♪
y 122.jpg

| | コメント (2) | トラックバック (0)