御所オートランド杯

2007.09.08

グリーンバレー

明日行って来ます(〃∇〃)
久々の阿蘇♪楽しみです♪

しかし、メインマシン(HP更新用パソ)が
本日お亡くなりになりました・・・

古い方のパソで更新してるんですが
FTPのパス無いわ、お気に入り古いわ・・
使い勝手悪くてマジで最悪です。


しかもこいつ滅茶苦茶調子悪いんでやんの!
ウインドウ四つ以上出したら
カチコチに固まってくれます∑(゜∇゜|||)

これもいつ壊れるかヒヤヒヤもんです。

この日記書くのに
2回再起動しました・・ちょっと画像縮小
しただけなのに・・信じられん(-。-;)

グリーンバレーに行っても
帰ってAlbum作るのに苦戦しそうです。

でも、一番困るのがDVDにデータ-焼けない事
(CD-Rしか焼けない上に壊れてるんで
データも読み込みできないぞっと)

すぐ山都もあるのでメディアからデータ-消さなくては
最悪はナリレイ君の実家に行って
じーちゃんのノートパソコン借りに行こう・・(>_< )
はらほれひれはれ

山都2DAYS ED の最新エントリーリストUP♪
ウェルカムパーティやスタンプラリーの詳細も
追加されてますので、参加応援の皆さんチェックよろしく♪

って事で、本日は御所オートランド杯最後の日記

07go04821

レディースクラス2位の島本選手
レースに出て走ってる所を初めて見ましたが
ちっこくて可愛いのに凄いガッツのある選手です

07go04967

川では大の男も苦戦するのにコケても
倒れてもへこたれずに走っていく姿に
凄く感動しました。

「あ~私も頑張らなきゃ」って
怠けてる自分に反省↓

07go04971

山都にもエントリーされてるので
またまた活躍楽しみです。
naoちゃん応援してるよ~頑張れ!

山都2DAYSを観戦する方は
御所の日記に登場した女性ライダーや
レディースクラスのライダーは是非力を入れて
応援して下さいね~~(〃∇〃)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.09.06

秋好きやねん

まだまだ暑いけど
日1日と秋がやってきます。

食欲の秋。読書の秋
秋大好きです(〃∇〃)

◆さて、毎回山都2DAYSのお知らせしてますが
エントリーは11日までOK(追加料金あり)なので
検討中の貴方はとっととエントリーしましょう♪

(のんびりしてたら通潤山荘は予約満員で
宿泊ならず~~我が家は今年も車中泊です・・・)

エントリーリストも出てますよ。

それと、ISDEのステッカー募金が当日できるそうです
是非見に来てステッカーも買って
皆で日本のライダーを応援しましょうね!

やっぱ、世界に日本を背負っていくライダーを
同じライダーが応援しなきゃ意味ないでしょう(〃∇〃)
チャリを持って来てスタンプラリーするのはいかが?

出なくても是非、皆を誘って見に来て下さい。
(御所オートランドへの道もリエゾンになるので
応援に来る方はなるべく早めに来てね)

2007 ISDE TEAM JAPAN

◆今週末のグリーンバレー久々に応援に行きます(〃∇〃)
ナリレイ君はまたもやアッシー♪

◆久々のWONET戦 
勝光山のエントリー受付開始されてます。
先着120台締め切りです。急げ!

07go04749

こちらは熊森さんご夫妻
「俺たちはレース会場に着くまでが
エンデューロだから」

なーんて謙遜してたけど
変態レースに夫婦で数多くエントリー
「おぬしも好きよのう・・」なんて夫婦で会話してそう(笑)

夫婦睦まじくレースを楽しんでる姿
見るたびに憧れます(〃∇〃)

07go04819

奥様のまっこさん
川で苦戦して今回は完走ならずでしたが
次回は一発かましてやって下さい♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.08.30

げっ!

凡ミスした。。。記事が全部消えた・・(-。-;)

やる気0になったので
今日はお知らせ程度。

山都2DAYS エンデューロ
タイヤ交換ボーナスは各クラスありません。

競技規則は今週中に変更予定。


◆それと、今週末はエルニド
行きたい!!行きたい!!と叫んでみても
現実 ¥ が無いので行けない↓

宝くじに頼ってもダメだったし
コツコツ エコな貧乏生活頑張ります。

ここで切実な一句
『貯金無い
あたいら老後が危険だぞ・・・ショボン』

前回エルニドに行った時は
ゆーたろうさんに焼肉ゴチになったり
レース後一緒に飲み(食い)に行ったり
美味しい思い出がいっぱい(〃∇〃)

また マグロのカマ食いてぇな!
食と言えば ゆーたろうさん
今年も焼き鳥屋さん開店だそうです(〃∇〃)

◆9/9はグリーンバレーEDもあるぞ♪
しゃっちょさん元気してるかな~~?
久々に会いたいな~(^^ゞ

◆それと何よりISDEも間近に迫って来たね~
気になってたらゆーじさんがリスト作って
くれちゃってるじゃん♪(〃∇〃)

痒い所に手が届くサイト 最高やね♪

でも、今年は応援行けないんだね
生レポ無いのはかなり残念なり~

◆余談ですが・・

老後が心配なボンビーな我が家だけど

先日「貧乏ってエコだね」って話で
長女と盛り上がりました。

電気代「もったいないから電気使うのは最小限」

水代「出しっぱなしはデコパッチ」

部屋の電気「つけっぱなしは絶対無し」

無駄なもの「絶対買わない」

食べ物「残さない捨てない」

電化製品「とことん使うが 買うときはエコ電化製品」

交通「できるだけ徒歩チャリバス移動」
(バスは回数券、マイカーは病院の時と雨
迎えなどどうしても必要な以外使いません
 一番使ってるのはバイクやね)

(電化製品は新しいものの方が電気代お得
ちなみに結婚15年、新婚の時にそろえた電化製品が
クーラー冷蔵庫℡炊飯ジャー次々とお亡くなりになり、
我が家は電化製品新品ラッシュ 
残るは洗濯機とテレビとパソのみ・・・・だからボーナス0貧乏に陥った??)

他にも諸々ありますが、
全部上げると切りが無いので・・(^^ゞ

ちなみに合言葉は「もったいない!」です。
リサイクルも頑張ってますバイ

牛乳パックはちゃんとリサイクルしようぜベイベー
ちょっとそれ捨てるなよ!もったいない!
塵も積もれば山となる
(特に意味はなし)


あれ、なんだかんだ言って
長くなっちゃった(汗)

それでは本日の写真
07go04818.jpg

レディースクラス優勝の塚本選手
(レポも続々UP中♪チェックでおじゃる(〃∇〃) )
07go04955.jpg

男前な水しぶきを上げて
颯爽と走り去ってく後ろ姿にドキン
・・・きゃ~カッコイイ(〃∇〃)

07go05089.jpg

いつか菅生に行って欲しいな~
ついでにISDEも行って欲しいな~
なんて勝手に妄想してるんですが
いかがでしょ?(〃∇〃)

そして毎度毎度、レース会場でライダーに
元気をもらってるアタイとしては
女性ライダーが一番の元気の源になります。

好きな事を一生懸命やってる姿
歯を食いしばって走ってる姿
笑顔で走り抜けてく姿
そんな目で見たら男もイチコロの真剣な瞳
何をとっても最高ですバイ(〃∇〃)

今回3人の尊敬すべき女性がエントリー
全員紹介しちゃいますよ(〃∇〃)

いつも元気と勇気をありがとう!
女性ライダー最高!
だから皆じゃんじゃん出てきて~~!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.08.28

もうすぐ夏休みも終わり

子供たちは宿題に追われてます

「勉強しろ」とか「宿題やった?」とか
一切言わない親です(〃∇〃)

そのかわり、テスト勉強だろうが
明日までに持って行く宿題だろうが
10時過ぎても起きてやってるなら
容赦なく消灯して強制終了です。

その辺 情けも涙も無し

自分たちで考えてやらなきゃね~(笑)


今日は肥後モッコスシリーズ

もっこすかどうか??やけど
(ナリレイ君は間違い無し)
07go04748

マーシャルの稲田さん
07WRでブイブイ言わせます。
今回忙しそうであまりかまってもらえんかった
ちぇ~~

07sh04744
なんちゃってマーシャルの男ナリレイ
シニサロのプロテクター地肌に着てます。
この上からジャージ着るんだよ(〃∇〃)

木の枝とかひっかかんないから
下に着る、やってる人多いよね
地肌に着ても痛くないのがミソ(〃∇〃)

しかし貧相な体(-。-;)

後ろのビニールハウス?に
ブルーシート1人で貼って
快適なピットをこしらえた黒田さん
07go05187


こちらはタイムコントロール中。
こっそり撮った(〃∇〃)

今回2位と地元の意地を見せてくれました。
足やわきばらがつってシッティングできなかったとは
思えない思いっきりの良い走り。
07go05147

走ってるときはクールに決めてくれるけど
けっこうおちゃめだよね(笑)

07go04754

こちらは主催の元田さん(中央)
レースにかける情熱は凄いです
ご意見ご要望ガンガン言ってみては?

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.08.27

あちーいんだよ!

いくら火の国と言えど
毎日暑いな~耐えられん(-。-;)

ほげ~~

さて、最近落ち着いてきたんで
更新頑張りますか♪

この前の続き。
ホントならレースの状況なんか
レポすりゃいいんだけど

オンタイムはね
SSやらリエゾンやら
ショートカットして観戦するし

レース終わんないと順位は訳わからんし
まぁ、オンタイムにはオンタイムの
楽しみ方があるっちゅー事で

百聞は一見にしかず
是非 全日本に出れない方は
観戦に来て欲しいのです。

SSをタイム出す為につっぱしるライダー
見てて鳥肌ものよ~(全日本は特に)

ゆったり流れる空間と
マシンと対話してる空間と
自分と戦ってる空間と
時間と戦ってる空間を
それぞれのライダー入り乱れちゃうんだから
絶対見に来てね~~♪

レースに出る回数はスキルを磨く上で
最も重要な事の一つだと思うし。
(上手くなりたいならレースに出ましょう)
迷ってるあなたは後悔しないよう
エントリーしましょうね(〃∇〃)


山都2DAYSのウエブエントリー
はこちらから!

今回はピット中心に(いつも?)

07sh04740
危ないぞこれは・・
ちゃんと携行缶買いなさい!

07sh04763
鹿児島へ里帰りついでに「ふみねこさん」が(笑)
「何で出らんと?」とつっこみしときました♪
良い映像は撮れた??

ここでいきなり鹿児島弁講座
鹿児島では
「怒られた」を「がられた」と言います。

我が家では「ほーら!いらんこつすっけん がられた」
(ほら、余計な事したから怒られた)とか
熊本弁とミックスして使用中。

ふみねこさんは長い広島暮らしで
鹿児島弁より広島弁??

鹿児島弁はとっても面白い。
密かな我が家のブームですバイ(〃∇〃)
火の国の女やけん・・・(女帝の熊本弁に違和感あり)


さて、話をもとに戻して続き
レース当日、スタッフとして働くナリレイ君を
ちゃっかり会場移動の足として活用。

07sh04737
で、これはピットの足として導入
S辺君にもらった折りたたみ自転車
(ありがと~大切に使います♪)

レアルのステッカー貼れば
レアルエキップ チャリ坊の出来上がり(笑)

ほぼナリレイ君が乗り回してたけど
泰君が乗ってつこけてキズモノにΣ(T□T)


あたちまだいちどものってないのに~
あっちょんぶりけ~~~(T^T)

つづく

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.08.24

流石TOP雁

最近ネットの繋がりが悪い。
今日もアクセスするのに一時間かかったぞ。

ルーターが悪いのか、接続に問題あり。
原因わからんけん、直し様が無い
めんどくせ~((( T_T)

さて、御所の事をつれづれと
毎度リアクション最高のこのお二人に
登場願いましょう(〃∇〃)

あ、ALBUMはこちら↓
【御所オートランド杯 ♯2】

レポは前日の記事もチェック!
オフの細道
07sh04738
先に、ナリレイ君に先に使われちゃった

このお写真、誰のバイクか
TOP雁ファンには一目瞭然ですね。

毎度 この人の話題には事欠きません
で、TOP雁氏が、また怪しいモノ着けて来た・・

今回上位ライダーが山都2DAYSの招待券を譲渡して
TOP雁氏に招待券が送られた時は
子供のようなはしゃぎ様。

あれ?朝から「さる方に【騙された】とか【悪徳商法】とか
言ってなかったっけ?」(笑)

帰りは途中まで一緒に帰ったけど
ミルク牧場前で別れたときは
腕をちぎれんばかりに振ってました。

よっぽど嬉しかったんだね~(笑)
全日本は表彰式で名言した通り
しっかり頑張って走って下さい♪


07sh04739
青鬼氏が怪しい部品にチェック(ちゃちゃ)入れてます
二人で何じゃこりゃ?!と笑いつつ
証拠写真を撮ってたら

居なかったのに遠くから匂いを察知
駆け足で愛車との撮影に参加のTOP雁
この爽やかな笑顔に騙されてはいけまへん。

さて、
効果のほどはいかに?

07sh04775
NEWウエアが「むしゃんよか」青鬼氏
(カッコイイって意味の熊本弁)

毎度リアクションしてくれる青鬼氏
今回おぬーのウエアがビシッと決ってカッコイイので
「かっこえ~~」と撮影しながら呟くあたい(〃∇〃)

あ、TOP雁氏はリアクションやりすぎです。
「こらっ!真面目に走らんかっ!」と言いながら
撮影してます。

(殿にリアクションしてコケタ瞬間撮られたらしい)
何事もやりすぎは禁物です、自粛しましょう(笑)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007.08.23

御所オートランド杯終了

報告遅くなりました(^^ゞ
御所オートランド杯に参加・応援
そしてスタッフの皆さんお疲れ様でした~

当日は晴天で暑~~~かったです ホゲー
結果は各サイトで報告されてますが

全日本クラス
優勝 藤田選手
2位 黒田選手
3位 水上選手

Aクラス
優勝 新地選手
2位 大漉選手
3位 岡野選手

Bクラス
優勝 島田選手
2位 村場選手
3位 光武選手

Cクラス
優勝 塚本選手
2位 島本選手

でした(〃∇〃)
皆さんおめでとうございます♪

あ、ナリレイ君は今回お手伝いで
なんちゃってマーシャルです(^^ゞ

ALBUMは今日・明日までには全てUP予定。
今あと2個なので直接ここにLINKしときます。

御所オートランド杯 ①
ALBUM ②
ALBUM ③
ALBUM ④
ALBUM ⑤
ALBUM ⑥
ALBUM ⑦
ALBUM ⑧

各ブログのレポもチェック♪
ごつ御所のALBUMもチェックよん♪

タイスケのときど記②

塾長の『馬鹿と言われてスタートライン!』

青鬼じゃ!

Lエミの食い倒れ・・・。バイク日記。

いい汗研究所


って事で優勝の藤田選手

07go04979

リエゾンの川でクールダウン中の塾長
後半は川で皆さん水浴びしたそうで・・
チェ~後半も川に行けば良かった((( T_T)

07go04984

しばらく川で水浴びしたら
余裕で去っていくずくちょう(〃∇〃)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007.03.28

貧乏暇無し

子沢山じゃないけど
お金は入らないのに仕事は多い
「貧乏暇無し」これって私の人生の標語かも?

や、お金には固執してません
幼い頃から食べていけるだけで幸せな人ですから(笑)

ちょっと欲しいゲームと読みたい本と
今食べたい美味しい物が食べられて
家族全員健康なら最高に幸せだったり。

ま、自分がやりたい事をやれる事が
一番幸せなのだね♪

でもね~家族の為に欲しいものはたくさん!
子供の服、行楽費、思い出の為にets ets

ナリレイ君に至っては青空整備なので
せめて屋根の下で作業できるようガレージだけでも
作ってあげたい・・・団地なんだけどね(笑)

あ!カメラで欲しいものは沢山あるな~
広角ズームレンズ欲しいしISレンズも
何よりオニューのデジイチ欲しい!!

パソコンもデジカメ画像編集するのに
100GB以上の欲しいなぁ・・・
と無限大に増えてくる物欲(汗)

なんだ・・結局固執してんじゃん(-。-;)


さて、御所オートランドのレポ

07go102788

こちらは早川選手
レーススタートから2位・3位を
熊谷選手と激しい争奪戦。
07go103234

二人とも抜きつ抜かれつでゴールまでもつれこみ
終盤転倒で遅れていたものの追い上げてましたが
ほんの少しの差で3位に(〃∇〃)

残念でしたが、表彰台Getは嬉しい限り♪
おめでとうございます(^^ゞ

07go103011

今回のリアクションkingは八木選手。
毎週「しんどい~!」と叫んで通過するか
しっししてた~?のリアクション(笑)

終盤は「肺が~(痛い)」になって
最後には「腹減った~」になった叫びですが

ナリレイ君が「そんなにでかい声が出るなら
まだ大丈夫やろ~(笑)」と
去っていく八木選手の後姿に1人突っ込み(笑)

レース終了後は食事も喉を通らないほど疲れ果て
口から魂抜けてましたね~↓ヘ(-_-ヘ

07go103723

全力出して走ってカッコ良かったですよ♪

07go103733
ヴィンテージクラスの表彰式♪
優勝 徳永選手
2位 森島選手
3位 坂本選手

07go103308

♯33 徳永選手です
マシンはXT 250T(私、初めて見た)
カッコイイ!!

ミニモトでガンガン走るイメージが強かったので
ヴィンテージクラスで走る徳永選手を見るのは
凄く新鮮な感じでした(〃∇〃)

長崎の島原から積極的にレースに参戦されてて
毎回レース会場でお会い出来るのが楽しみなお方です
いつも応援してます♪またどっかでお会いしましょう♪

07go103726

わお!外人さんが居る!!
と思ってバリバリの日本語で声かけたら
バリバリ上手い日本語で返してくれた
大津高校の英語の先生♪

南アフリカから日本に来られたそうで
もう二年半在住。日本語上手いはずだ(〃∇〃)
ロードバイクに(VFR400)乗ってるそうな♪

オフロードにも挑戦して欲しいなぁ・・
(今回は応援とレースの手伝いされてました。)

でね~帰宅して失敗!
色々話したのに名前聞くの忘れたバイ・・(汗)
超イケメン 目の保養さして頂きました(〃∇〃)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007.03.27

三週連チャン

本日御所オートランド杯のアルバムUP♪
ナリレイ君が5枚程撮影したのもUP
鍛えてカメラマンにしちゃおうかなぁ・・(笑)

さて!よくよく考えたら御所・大阪・HSRと
三週連チャンレースです!Σ( ̄ロ ̄lll)

アルバムのスペース三つも載せらんないから
newサイトのスペース借りなきゃなぁ・・・(笑)

そして、今更ですがWONET
コールドバレーEDでの各クラスの
優勝者レポート上がってます。

今年からクラス分け復活してますので
ランキングもまた楽しみ♪

Lクラス勝間田選手のレポも是非見て
女性ライダーは07WONETに挑戦してね(〃∇〃)
レデーの皆さんランキングと商品Get狙って頑張れ♪

それでは御所のミニレポ♪
07go102784

ライダーズミーティングの時に菅生遠征ライダーの
ご挨拶・菅生へ向けて抱負を語ってました。
左から ナリレイ君 熊谷さん 塾長様 黒田さんです

遠征も一緒に行くので今から楽しみ♪
皆!頑張ろうね~~~~!!!

07go102786

何気なく見たら木そのままから切り出した
木槌です(〃∇〃) これマジすっげーよね♪
三年ものもあるとか??けっこう使いやすいそうです


07go102860
きゃー水溜り!!と
叫びながら撮影したのは言うまでもありません

やっぱ写真撮る時に雨は嫌とか言いながら
超興奮してやる気満々(笑)
体は正直なのよ・・(〃∇〃)

07go103526

今回は観戦と撮影助手のナリレイ君
荷物持ってくれたり電池交換の手伝いなどホント助かりました。
一緒にレース観戦したのは一昨年の九州2DAYS以来かな(〃∇〃)

しかし、レース後半になるとソワソワして

「もう直ぐ1時になるピットに帰ろう」と言い出しました

「何で?そんなに急がなくてもムリしてゴールの撮影しなくてもいいよ」

と言ったら(ほけー)っとした顔・・・・????



何と!長年のライダーの習性で、今日はレース観戦してるのに

自分がチェッカーに間に合わないと思ってた模様・・(-。-;)

「をいをい・・あんたは歩いてチェッカー受けるんかい?」

と言ってやったら、メッチャ恥ずかしそうに笑ってました(* ̄m ̄) ププッ



まぁ、レース観戦なんて年に一度あるかないか

それでも恥ずかしい勘違いですな(笑)



この写真はそのテレ笑いの直後に撮ったもの
鼻ふくらまして誤魔化してますヘ(-_-ヘ


さて本日はこの辺で(^^ゞ


2006  Yadkin Valley Stomp GNCC
画像荒いけどユハ様がいっぱい(〃∇〃)

小屋はチェックポイント(だったと思う)
ビデオなのに縦撮りしちゃうのは
私もやったことあるし・・(-。-;)

ATVが人気なのかGNCCはATVビデオばっかり!
ひょえ~もっと見たかったのになぁ・・・↓

それよか大阪モータサイクルショー行きたかったなぁ(〃∇〃)
↑大阪のgotaroさんのブログです
勝手にハリハリゴメンチャイ(汗)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007.03.25

終了♪

御所オートランド杯に参加・応援
主催・スタッフの皆様お疲れ様でした♪

弁当の差し入れも有難うございます
メッチャ嬉しかった&美味しかったです(〃∇〃)

優勝は「チーム道楽者」の新地選手
2位 熊谷選手
3位 早川選手でした♪
おめでと~~~p(^-^)q

前日土曜は雨でしたが
レース当日は霧→曇り→晴れ
コンディションはウエット→グリップ良好へと変化。

参加台数は少なかったけど
昨日の雨で大好きな水溜りありーの
ドロドロありーので最高に幸せでした♪(笑)

こんなアットホームなレース良いよね~
撮影!メチャクチャ楽しんできました(〃∇〃)
久々に命の洗濯した気分♪

次回オートランド杯 ♯2は
8/19開催 オンタイム制です
ナリレイ君もエントリー予定♪皆おいで~♪

って事で、画像は優勝の新地選手
スタートダッシュでそのまま2位以下を引き離し
ブッチギリの優勝!おめでとう~~~♪

木にタイマンはって流血しても
余裕で優勝しちゃう所がナイスです!(笑)

07go103720

今日は急いで帰らなきゃって事で
表彰式前に帰宅。なのでピンで帰宅前に撮影。
家族への最高のお土産ですね(〃∇〃)
07go102916


去年あたりからWONET戦でも好成績。
本格的にてっぺん目指してみない??

07go103548


そうそう!
WECエンデューロ世界選手権 R1スウェーデンDVDの
プロモ動画がビッタマにUPされとる(〃∇〃)
うひょ~♪ それに関係ないけど
ジャックラッセルテリア可愛え~~~萌え♪(〃∇〃)

| | コメント (0) | トラックバック (0)